テスラ、BYD、CATLの次なる狙いはエネルギーストレージ市場…二次電池展2024

テスラのメガパック
テスラのメガパック全 10 枚

「BATTERY JAPAN[春]2024~第16回[国際]二次電池展[春]~」で2月29日、テスラモーターズジャパンが「モビリティの発展からみる新たな二次電池の可能性」と題する講演を行った。


◆テスラ「Master Plan3」の概要

内容は、テスラが手がけるエネルギーストレージ(蓄電池)市場への取り組みを紹介するものだった。テスラは、グループの事業計画を「Master Plan」として適宜発表している。2023年4月には「Master Plan3」が公開された。その前のMaster Plan2は2016年の発表とかなり間が空いている。米国ベンチャーのくくりでスピード経営というイメージがあるが、彼らのミッションは10年単位でそれをトレースしていることになる。

Master Plan2では主にEV普及や自動車の技術革新に重きをおいていたが、Master Plan3では、脱化石燃料や地球規模の課題に取り組む方針を明確にしている。テスラは、脱化石燃料経済に移行することでトータルの投資や資源消費を抑えられるとして、240TWhの蓄電池、30%TWの再生可能エネルギー、1兆ドルの投資を計画している。

◆パワーウォールとメガパックでESS市場を狙うテスラ

EVエコシステムにおいて、車両バッテリーを自宅消費やグリッドへの放電といったV2Hは重要なアプリケーションのひとつだ。

同様に、電力事業者や他のOEMは、動いていないEVのバッテリーを分散電源とするVPP(Virtural Power Plant)の取り組みが活発化している。再生可能エネルギー電源においては、デマンドコントロールや電力の平準化の切り札になると目されているからだ。

実は、テスラは車両バッテリーのグリッド接続やエネルギーマネジメントに活用することには否定的な立場をとっている。Eテスラ車両にV2H機能を搭載することや、テスラ車を電源とするVPPには消極的だ。だが、住宅用、産業用のエネルギーストレージ(ESS)のVPPはむしろ積極的だ。各国でテスラESS導入が広がっているという。


《中尾真二》

ピックアップ

アクセスランキング

  1. フォルクスワーゲン『ゴルフ』改良新型はよりシャープな表情に[詳細画像]
  2. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  3. 「日本車キラー」に強力な追加モデル、PHEVのロング仕様で盤石の構え…北京モーターショー2024
  4. 「プリウス顔」が前にも後ろにも!? トヨタ新モデル『bZ3C』、Z世代へアピールなるか…北京モーターショー2024
  5. “しなる”ホイールも装着! マイチェン『ヴェゼル』に新設定のホンダアクセス流「スポーツスタイル」[詳細画像]
  6. 話題のマツダ『EZ-6』、詳細スペックを公開! 後輪駆動でBEVは600kmの航続距離に
  7. 洗練&堅牢、モデリスタがトヨタ ランドクルーザー250 をカスタム[詳細画像]
  8. トヨタ『カムリ』新型が全車ハイブリッド設定で登場!…土曜ニュースランキング
  9. 【BMW 5シリーズ 新型試乗】シャシー、運動性能、価格。「523i」は最高のバランスを持つ1台…中村孝仁
  10. 日産 キックス 新型のスタイルは「堅牢」と「軽やかさ」を両立[詳細画像]
ランキングをもっと見る