富士スピードウェイで「オールナイトFUJI」、今年のスーパー耐久24時間レースは夜も楽しめる

・富士24時間レース、5月24日から3日間開催

・シティポップをテーマにした多彩なイベント

・前売り券は3月28日から、大人6600円

花火
花火全 18 枚

富士スピードウェイは、5月24日から26日までの3日間、スーパー耐久シリーズ2024 第2戦 富士SUPER TEC 24時間レース「オールナイトFUJI」を開催する。このイベントは、昼間だけでなく夜も楽しめる内容となっており、80年代のシティポップブームをテーマにした世界観で週末を彩る。

今年で7年目を迎えるこの大会は、国内で唯一の24時間レース。刻々と変わる環境の中で、過去には多くのバトルやハプニング、戦いのドラマが繰り広げられてきた。特に注目されるのは、将来のカーボンニュートラルを目指す「ST-Qクラス」のメーカー開発車両の参戦だ。

オールナイトFUJIでは、サーキット場内の様々な場所でレースを楽しみながら、キャンプやBBQを満喫できる。事前予約が可能なスペースや、自由観戦券と駐車場代のみで利用できる場所もある。さらに、夕方から夜にかけてのイベントも充実。DJによるオールナイトセッション、映画上映、花火、グルメフェア、夜をのんびり過ごすためのChill Outスペースなど、多様な楽しみ方が提供される。

前売観戦券は3月28日午前10時から、ローチケWebや全国のローソン、ミニストップ店頭Loppi、FSWオンラインチケットで販売開始。大人は6600円、15歳以下の子ども2名まで同伴可能なファミリー特別優待券は2200円。小山町・御殿場市・裾野市の在住・在勤・在学者は無料。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る