新種のMINI『エースマン』、市販モデルの姿が続々公開 航続405kmの電動SUV

MINI エースマン
MINI エースマン全 6 枚

MINIは6月28日、新型電動クロスオーバーのMINI『エースマン』(MINI Aceman)の新たな写真を公開した。

MINIエースマンは、ハッチバックと『カントリーマン』の中間に位置する新型車だ。ボディサイズは、全長4075mm、全幅1754mm、全高1495mm。4つのドアと大きなテールゲートを備え、最大5名が乗車できる。MINIエースマンは、カントリーマンよりも小型のクロスオーバーを求める顧客に向けて、新たな選択肢になることを目指している。

MINI エースマンMINI エースマン

外装のデザインでは、車体とガラス面のフラッシュトランジションやフラットなドアハンドルが空力特性を最適化し、航続を向上させる。内装はミニマルなデザイン。高解像度のOLEDディスプレイと特徴的なトグルスイッチストリップを採用した。スポーツシートはVescin製で、暗いペトロール色のアクセントステッチが選択できる。

MINIエースマンは、蓄電容量54.2kWhのバッテリーを搭載するEVだ。「エースマンE」には、最大出力184hp、最大トルク29.6kgmのモーターを搭載し、0~100 km/h加速は7.9秒、最高速は160km/h。「エースマンSE」のモーターは最大出力218hp、最大トルク33.6kgmを発生する。0~100km/h加速は7.1秒、最高速は170km/hに達する。蓄電容量42.5kWhのバッテリーを積むエースマンEは、WLTPサイクルで最大310kmの航続を達成する。エースマンSEのバッテリー容量は54.2kWhで、WLTPサイクルの航続は最大405kmだ。

MINI エースマンMINI エースマン

54.2kWhの高電圧バッテリーは効率的な電動モーターに電力を供給し、急速充電ステーションでは最大95kWのDC充電が可能。バッテリー容量を10%から80%に増やすのに約30分しかかからない。11kWのAC電力も利用できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る