日産『NV200バネット』仕様向上、安全装備を強化 価格は223万1900円から

NV200 バネット
NV200 バネット全 11 枚

日産自動車は7月19日、『NV200バネット』を一部仕様向上し、「ワゴン」は7月19日より、「バン」は8月上旬より発売すると発表した。

[写真:NV200バネット]

NV200バネットは、荷物の積み込みがしやすい大容量の荷室空間と充実の安全装備を備えた商用バンだ。小回りが利く運転のしやすさや使い勝手、燃費性能の良さなどが好評を得ているという。

今回の一部仕様向上では、車速60km/h以上での走行時にドライバーの注意力低下を判断し、音と表示で休憩を促す「インテリジェントDA(ふらつき警報)」や、駐車時や低速走行時にブレーキと間違ってアクセルを踏み込んだ際に衝突防止をアシストする「踏み間違い衝突防止アシスト」を全車標準装備し、全車がサポカーSワイド対象となるなど、安全装備が大幅に強化された。

また、多彩な車両情報が見やすい7インチのアドバンスドドライブアシストディスプレイを新たに採用し、メーターの視認性と機能向上を図った。

価格は223万1900円から290万4000円。

また日産モータースポーツ&カスタマイズも、NV200バネットをベースとした車中泊仕様車「マルチベッド」、ライフケアビークル(LV)「チェアキャブ」、および商用特装車「ワークユースビークル」シリーズを一部仕様向上し、「マルチベッド」のワゴンベース車は7月19日、「マルチベッド」のバンベース車と「チェアキャブ」、「ワークユースビークル」シリーズは8月上旬より発売すると発表した。

NV200バネット・マルチベッドは、日常的な使用に加え、アウトドアスポーツやペット連れの旅などに対応する跳ね上げ収納式のベッドシステムを備えたモデルである。チェアキャブは、車いすのまま車内に乗り込めるスロープを備え、病院や福祉施設の送迎車や介護タクシーに適した仕様となっている。ワークユースビークル・シリーズには、保冷バンやリフター付バンなど、特定の用途に対応する車両がラインアップされている。

価格はマルチベッドバンが297万3300円から333万7400円、チェアキャブが281万9000円から299万9000円、ワークユースビークルシリーズが236万8300円から343万8600円。

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  5. マルチスズキ、ジムニー5ドアの輸出が10万台突破…最多出荷先は日本
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る