マスタング史上最強、815馬力の「GTD」…最高速325km/hのスーパーカーに

フォード・マスタング GTD
フォード・マスタング GTD全 5 枚

フォードは、『マスタングGTD』が最も高性能で、史上最速の『マスタング』となった、と発表した。マスタングGTDは、815hpのパワー、664ポンドフィートのトルク、最高速325km/hを誇る。

史上最強のフォード・マスタング GTD

この馬力とトルクに加え、マスタングGTDは最新のアクティブエアロダイナミクス、カーボンセラミックブレーキ、セミアクティブダンパーを備えたインボードリアサスペンションを搭載。これにより、ニュルブルクリンクでの公式ラップタイム7分以下を目指すという。

フォード・マスタング GTDフォード・マスタング GTD

マスタングGTDのチーフプログラムエンジニア、グレッグ・グッドオール氏は、「マスタングGTDを世界クラスのパフォーマンスを持つ最初のスーパーカーにするために開発してきた」と述べる。

マスタングGTDの心臓部には、ポルシェ『911 GT3 RS』を上回るリッター当たりのパワーを持つスーパーチャージャー付き5.2リットルV8エンジンが搭載されている。

フォード・マスタング GTDフォード・マスタング GTD

このスーパーチャージャー付き5.2リッターV8エンジンは、マスタング初のドライサンプオイルシステムを採用しており、持続的で過酷なコーナリング中でもエンジンを潤滑することができる。このシステムにより、最大エンジン回転数は前モデルの5.2リットルV8よりも100rpm高い7650rpmに達する。改良された吸気および排気システム、標準のチタン製排気システム、小型のスーパーチャージャープーリーが、このエンジン出力を実現している。

さらに、マスタングGTDは最高速325km/hを達成するために必要なパワーだけでなく、リアウィングの角度を変え、車の前部にフラップを作動させるドラッグリダクションシステムを備えている。これにより、速度とグリップのためのダウンフォースのバランスを最適化することができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  3. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  4. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る