BMWの最新電動車『iX3』と『iX1』、ベルリンマラソンを支援

BMWの最新電動車両がベルリンマラソンを支援
BMWの最新電動車両がベルリンマラソンを支援全 3 枚

BMWグループは9月18日、ドイツ・ミュンヘンのイザール門からベルリンのブランデンブルク門までの750kmを走破する包括的リレー「Von Tor zu Tor」を電動車で支援すると発表した。

このリレーは、アキレス国際ドイツe.V.が主催し、ガイドネットワークドイツe.V.とスポーツクラブシャルロッテンブルクe.V.が協力して実施される。BMWは、3台の完全電動エスコート車両として、BMW『iX3』2台、BMW『iX1』1台を提供し、モビリティパートナーとしてこの取り組みを支援している。

このリレーには、障害の有無にかかわらず100人以上のアスリートが参加し、11のステージに分かれて走る。参加者は、自分のペースで距離を選び、スポーツを通じてインクルージョンの重要性を示すことができる。リレーの最終目的地であるベルリンには、9月27日に到達する予定だ。

アキレス国際ドイツe.V.は、ミュンヘンのオリンピックパークで週に2回の包括的なランニングミーティングを開催しており、シュトゥットガルト、ハンブルク、ヴュルツブルク、ザールブリュッケンでも定期的にランニングイベントを実施している。同団体は、寄付によって運営されており、地元のチャリティランや主要なマラソン大会にも参加している。

リレーの最後の5kmでは、世界17カ国からのアキレスメンバーが参加し、ブランデンブルク門で特別なレセプションとサプライズが待っている。その後、ベルリンでの50回目のBMWベルリンマラソンが開催され、一部の「Von Tor zu Tor」参加者も出場する予定だ。

BMWは、ベルリンマラソンでもエミッションフリーの車両を提供し、公式セーフティカーとしてBMW『iX2』、リード車両として新型BMW『i5』など、合計65台のBMW車両と10台のオートバイ、4台のスクーターが活躍する予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  3. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  4. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  5. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る