トレーラーハウスをフランチャイズ化…YADOKARIが工務店向けに開始

YADOKARI フランチャイズ事業イメージ
YADOKARI フランチャイズ事業イメージ全 4 枚

YADOKARIは、トレーラーハウス商品を新商材として製造・販売を行うフランチャイズ(FC)に加盟する全国のパートナー工務店の募集を開始する。

【画像全4枚】

YADOKARIは、2013年の設立以来、「タイニーハウス」や「ミニマルライフ」、「多拠点居住」に注目した商品やサービスを提供してきた。特に東日本大震災を契機に移動式トレーラーハウスに着目し、国内でいち早く「可動産」活用を推進してきた実績がある。

◆トレーラーハウス事業の多様化

現在、全国から店舗・宿泊施設など様々な用途でYADOKARIへの問い合わせが寄せられている。それに応えるべく、全国の工務店がトレーラーハウスの製造から販売を、YADOKARIが集客・営業・製造・納品までをサポートする仕組み「フランチャイズパートナー」がスタート。

YADOKARIのサポート体制は、集客支援としてクリエイティブツールの提供、営業支援として営業マニュアルの提供、製造支援として製造アドバイスや部材の提供など多岐にわたる。


《大矢根洋》

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. ホンダ『オデッセイ』専用コンソールボックス「オデュッセイヤ」発売、高級感と機能性のプレミアム仕様
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る