BMW バッテリー新工場の建設が順調、2026年に稼働予定…次世代EVに搭載

BMWのバッテリー新工場の建設が順調に進行
BMWのバッテリー新工場の建設が順調に進行全 5 枚

BMWグループは10月22日、新しい高電圧バッテリー組立工場の建設が順調に進んでいると発表した。工場の中核となる生産棟の1066本目の柱が設置され、主要な構造物の建設が完了した。

この新工場は、ドイツ・バイエルン州南東部に位置し、約15万平方mの敷地に建設されている。6月末の着工から約16週間、およそ100日の工期で柱の設置が完了した。現在は、壁や天井、屋根の工事が進められており、天候の影響を受けながらも予定通りのペースで建設が進んでいる。

この工場では、BMWの次世代EV「ノイエ・クラッセ」向けの第6世代高電圧バッテリーが製造される予定だ。完成後は、ミュンヘン、レーゲンスブルク、ディンゴルフィンにある車両工場にバッテリーを供給する。

BMWグループは、この新工場によってバイエルン州内の雇用を確保し、ドイツにおける電気自動車普及の先駆的役割をさらに強化する。操業開始時には約1600人の雇用が見込まれている。

工場建設にあたっては、デジタル技術を活用した建設計画や、部門横断的な協力体制が取られている。例えば、部品の一時保管スペースや搬送方法、設備のメンテナンスに必要な空間などが、詳細にシミュレーションされている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る