「この燃費は凄すぎ」ヤマハの新型ハイブリッド『ファッジオ』、SNSでは日本導入を求める声も

ヤマハ ファッジオ ハイブリッド(Fazzio Hybrid)新型
ヤマハ ファッジオ ハイブリッド(Fazzio Hybrid)新型全 6 枚

ヤマハ発動機はインドネシアで、125ccクラスの新型ハイブリッドスクーター『ファッジオ ハイブリッド(Fazzio Hybrid)』を発表した。日本では未発売だが、発表後のSNSは国内導入を求める声が多く見られた。

今回の発表は市場の人気に応える形で、「ファッジオ ハイブリッド Lux」と「ファッジオ ハイブリッド Neo」に新機能と新色を加えてリフレッシュ。価格は「Lux」が2395万5000ルピア(約23万円)、「Neo」が2325万5000ルピア(約22万円)、スタンダードモデルが2150万ルピア(約20万円)。

ファッジオ ハイブリッドシリーズは、レトロ感と未来感を掛け合わせたような「クラッシー(おしゃれな)」外観が特徴。多彩なカラーバリエーションの展開もあって、Z世代の若者が自分を表現する手段としても受け入れられているという。環境に優しい125ccのBlue Coreハイブリッドエンジンを搭載し、現地のメディア試乗では68.9km/リットルという低燃費を実現したと説明する。また、スマートフォンと連携できるY-Connect機能や、スマートキーシステムなど、現代のライフスタイルに適した機能も充実している。

ヤマハ ファッジオ ハイブリッド(Fazzio Hybrid)新型ヤマハ ファッジオ ハイブリッド(Fazzio Hybrid)新型

そんなヤマハの新型ハイブリッドスクーター「ファッジオ ハイブリッド」、日本のファンの間でも話題になっている。

X(旧Twitter)では、「レトロなの大好物」「クルマにしろバイクにしろ、どうして海外モデルの方がカッコいいのだろう?」といった、デザイン面や多彩なカラーバリエーションがある点を評価する声に加えて、「この燃費は凄すぎ」といった性能の良さも注目されていた。

その他にも「日本でも売ってくれ」「これ出たら売れるな。」など、国内市場への導入を求める声も見られた。排気ガスの規制によって生産終了となる車両もある中で、今後「ファッジオ ハイブリッド」が国内導入されるか注目だ。

《小國陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る