最新『ジムニー』を往年のクラシックスタイルに変身! fusionブランドからカスタムアイテム登場

クラシックな格子状グリルと鏡面タイプのバンパー
クラシックな格子状グリルと鏡面タイプのバンパー全 4 枚

ラスターの「fusion」ブランドから、現行スズキ『ジムニー』に懐かしいJA11ジムニーのテイストを取り入れたカスタムアイテムが登場。現行モデルの洗練されたデザインに、往年のスタイルを融合させた、現代のカスタムの新たな可能性を提案している。

JA11テイストを取り入れた『ジムニー』カスタム

フロントとリアのパイプバンパーは、旧規格のジムニーカスタムの定番スタイルを現行型に再現。短めに設計されたパイプバンパーはタフな雰囲気を漂わせ、耐腐食性に優れたステンレス素材を採用して、見た目と機能性を両立している。10月より販売が開始された鏡面「フロントバンパータイプ3」には、スキッドプレートとフォグランプステーが付属し、オフロード感を演出する。

また、フロントバンパータイプ3には、JA11の角型ウインカーを取り付けられるステーが標準装備。象徴的な懐かしいスクエアなウインカースタイルが、現行ジムニーにクラシカルな魅力をプラスしている。

「フロントフェイスグリルタイプ2」は、JA11の1型をモチーフにした格子状デザインを採用。登場当時に短期間のみ採用されたスタイルを復刻し、新旧融合のフェイスデザインを実現している。フロントバンパーとセットで装着することで、完成度の高いクラシカルなジムニーの外観が楽しめる。

fusionブランドのジムニーカスタムパーツは、fusionショールーム(千葉県富津市・イオンモール富津内)でも展示中だ。ショールームでは新旧の魅力を融合させたジムニーの新しいスタイルを、デモカーとともに確認できる。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. 次なる目標はW2RC優勝だ!三浦昂xトーヨータイヤ「OPEN COUNTRY M/T-R」の壮大な挑戦に密着PR
  5. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る