DSの新型電動SUVクーペ、年内デビューへ…ボディに描かれた「750」の意味

DSの新型電動SUVクーペのプロトタイプ
DSの新型電動SUVクーペのプロトタイプ全 4 枚

DSオートモビルが、新型電動SUVクーペのプロトタイプの写真を公開した。ボディに大きく描かれた「750」の数字は、WLTPサイクルで航続距離750kmを実現するという自信の表れだ。

この電動SUVクーペは、カリスマ性のあるスタイリング、空力性能に優れたボディライン、最先端技術、そして一流の快適性を兼ね備えており、SUVの常識を覆す革新的な設計となっているという。

DSは、SUVクーペの成功を支えてきた基本的な特徴を維持しつつ、斬新なデザインで顧客の期待に応えようとしている。新モデルの外観デザインは、最もエレガントなSUVのダイナミズムを再現しながら、100%電動パワートレインのニーズに対応している。

DSの新型電動SUVクーペのプロトタイプDSの新型電動SUVクーペのプロトタイプ

空力性能の最適化に特に注力しており、ボディの各部分が風洞実験でテストされた結果、Cx値0.24を達成している。フロントバンパー下部には、冷却を補助するアクティブエアインテークが装備されている。

フロントエンドはハイテクな印象を与え、独特の光のシグネチャーが特徴的だ。垂直に配置されたデイタイムランニングライト(DRL)がDSピクセルビジョンライトを囲み、先進的な印象を与えている。

このモデルは、SUVクーペのコンセプトを超えつつ、SUVの品質DNAを失わないように洗練されている。効率性を追求する中で、リアウイングは空力の流れを助けるように彫刻的に設計されている。

DSはこの新モデルについて、年内に詳細を発表する予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る