「音質はスタジアム級」JBLが車載用アンプの新シリーズ発表へ…CES 2025

JBLの車載用アンプの新シリーズ「ステージGT」
JBLの車載用アンプの新シリーズ「ステージGT」全 1 枚

ハーマン・インターナショナル・インダストリーズは、プレミアムオーディオブランドJBLの次世代車載用アンプシリーズ「ステージGT」を「CES 2025」で初公開する。このシリーズは、コンパクトセダンから大型SUVまで、様々な車種のカーステレオと統合し、走行中にスタジアム級の音質体験を提供することを目指している。

新シリーズには、「JBL STAGE GT 50011」と「JBL STAGE GT 60041」の2モデルが含まれ、90ワットから500ワットまでの出力範囲をカバーする。これらの内蔵アンプには、音質性能と使いやすさを向上させるための主要なアップグレードが施されている。

新たに搭載された「OEMロード検出システム」により、車両の電力系統に悪影響を与えることなく、新しいアンプに自動的に対応することが可能となった。また、ステージGTシリーズは、自動車市場で入手可能なほぼすべての従来型オーディオソースユニットとスピーカー構成に対応しており、車種を問わず幅広い汎用性を提供する。

クラスDモデルには、一時停止時の音声の一貫性と電池効率の向上を実現するスタートストップ車両機能が追加された。JBL STAGE GT 50011は、Qファクター調整機能を備え、よりカスタマイズされたサウンドと強化されたベース性能を実現している。

新シリーズは、従来製品の特長を引き継ぎつつ、競合他社より最大35%小型化されており、より柔軟な取り付けオプションを提供する。ユニット内の機能により、高入力とRCA入力の選択、スイッチ可能なEQ設定、過熱を抑える熱管理コンポーネント、電気的問題を防ぐ保護機能など、様々なリスニング環境に対応可能だ。

JBL STAGE GT 50011には、車の前席から簡単に調整できるリモートベースコントロールも搭載されている。

新モデルのJBL STAGE GT 50011とJBL STAGE GT 60041は、2025年第4四半期に発売される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. BYDが軽自動車市場に参入、EVプロトタイプ初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  4. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る