ダンロップ初、ワンボックスカー向け「ホワイトレタータイヤ」を3月発売へ

ワンボックスカー向けホワイトレタータイヤのダンロップ「W01」
ワンボックスカー向けホワイトレタータイヤのダンロップ「W01」全 2 枚

住友ゴム工業は、ワンボックスカーのドレスアップ需要に応える新製品として、ホワイトレタータイヤのダンロップ『W01』を3月1日から順次発売すると発表した。

ダンロップブランドからワンボックスカー向けホワイトレタータイヤを発売するのは今回が初めてとなる。

新製品「W01」は、タイヤ側面のブランド名とデザインをホワイトレターにすることで、ビジネスシーンからプライベートシーンまで幅広い用途で使用されるワンボックスカーの足元をおしゃれに演出する。商用車としての使用も想定し、高荷重での操縦安定性能と濡れた路面でのウエット性能を両立させている点が特徴だ。

ワンボックスカー向けホワイトレタータイヤのダンロップ「W01」ワンボックスカー向けホワイトレタータイヤのダンロップ「W01」

住友ゴム工業は、ワンボックスカー向けに特化したプロファイル(断面形状)デザインとタイヤ表面のパターンデザインを採用。タイヤの骨格形状に先進設計を取り入れ、高荷重時やコーナリング時もタイヤ側面全体がしなやかにたわむことでふらつきを抑え、操縦安定性能を向上させている。

さらに、走行安定性・排水性・横滑りのしにくさに寄与する直線やジグザグの連続した溝によって、高いウエット性能を実現。ビジネスからプライベートまで、様々なシーンで安全性と快適性を提供する。

発売サイズは195/80R15、215/65R16C、215/60R17Cの3サイズで、価格はオープン価格となっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る