コンチネンタル、燃費効率を極めた新型商用車タイヤ発売…EVにも対応

コンチネンタルの商用車向け新型タイヤ「Conti EfficientPro 5」
コンチネンタルの商用車向け新型タイヤ「Conti EfficientPro 5」全 2 枚

コンチネンタルは、商用車向けの新型タイヤ「Conti EfficientPro 5」を欧州で発売した。このタイヤは、長距離輸送における燃費効率の最大化と二酸化炭素排出量の削減を目的に開発された。

新型タイヤの特徴は、シリカ化合物「vec2Sil」を採用していることだ。この技術により、転がり抵抗の低減と高い走行距離の両立を実現している。コンチネンタルの欧州・中東・アフリカ地域の製品開発責任者であるヒネルク・カイザー氏は、「新しいConti EfficientPro 5は、厳しい二酸化炭素削減目標の達成、運用コストの低減、そして電気駆動システムの未来に向けた準備を支援する」と述べている。

開発チームは、長距離輸送に特化してvec2Sil技術を最適化した。さらに、革新的なトレッドデザインにより、濡れた路面や雪道でも優れたハンドリングと制動性能を発揮する。高いグリップ力と安定性により、あらゆる天候下で安全な走行が可能となっている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る