BMW、『R18 Roctane』の2025年モデル発表…新色「ドラゴンファイア」追加

BMW『R 18 Roctane』の2025年モデル
BMW『R 18 Roctane』の2025年モデル全 4 枚

BMWモトラッドは、クルーザーモーターサイクルの『R18 Roctane』2025年モデルを欧州で発表した。

2025年モデルには、新たなカラーオプションを追加した。新しく導入される「ツートーン ドラゴンファイアレッドメタリック」は、R18 Roctaneの魅力をさらに引き立てる鮮やかな赤色を特徴としている。この新色の追加により、ユーザー選択肢が広がった。

また、BMWは新たなオプション装備として、ボディ同色の「フィラーパネル」を用意した。このパネルは、サイドケースとリアフェンダーの間の隙間を視覚的に消す効果があり、バイクのシルエットをよりスムーズに見せる役割を果たす。

さらに、プッシュロッド、インテークサイレンサー、ヘッドライトの内側リングにダーククロームを採用。これにより、バイクのデザインに高級感と洗練された印象を与えている。

BMW『R 18 Roctane』の2025年モデルBMW『R 18 Roctane』の2025年モデル

機能面では、新たに「コンフォートパッケージ」が導入された。このパッケージには、ヒルスタートコントロール、ロック可能な燃料タンクキャップ、タイヤ空気圧モニター(RDC)、グリップヒーターが含まれている。これらの機能により、ライダーの快適性と安全性が向上する。

R18 Roctaneは、「ストリームライニングデザイン」のリアセクションを持つ。史上最もパワフルな最大出力91psを発生するBMWボクサーエンジンには、ブラックメタリックのマット仕上げが施された。ブラックのハイグロスカバー、ダーククロームのエキゾーストシステム、スターカウンターナットも特徴になる。

リアの両サイドには、ボディ同色の収納ケースが装備された。それぞれ27リットルのラゲッジスペースを持つ。ヘッドライトユニットの上側には、クラシックなデザインの丸型メーターが付く。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る