メルセデスベンツ、クラウド連携で未来志向のIT基盤構築へ…デジタル変革を加速

メルセデスベンツがクラウド連携で未来志向のIT基盤構築(イメージ)
メルセデスベンツがクラウド連携で未来志向のIT基盤構築(イメージ)全 1 枚

メルセデスベンツは、未来に対応したIT基盤の構築に向けて、SAPとの提携を強化すると発表した。メルセデスベンツは、SAPの「RISE with SAP」への移行を決定し、デジタル変革の加速を目指している。

2024年12月の契約締結を経て、現在段階的な導入が進められている。この戦略的パートナーシップにより、メルセデスベンツはより多くのイノベーションと柔軟性を獲得することが期待されている。

具体的には、バリューチェーンに沿った主要なSAPアプリケーションをアマゾン ウェブ サービス(AWS)に移行する。これにより、IT環境の標準化と効率化が進むと見込まれている。

メルセデスベンツのカトリン・レーマンCIOは、「『RISE with SAP』のAWS上への移行により、バリューチェーンに沿ったプロセスをよりスリムで効率的にできる」と述べている。さらに、「徹底的な標準化とAIモデルとの統合により、スピードが向上し、イノベーションのための余地が生まれる」と期待を寄せている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  2. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  5. 「そういう時代か…」中国で生きていたホンダの最高級ミニバン『エリシオン』が話題に、「これなら日本でも売れる」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る