レイズ、ユーザー交流イベント『2025 RAYS FAN MEETING』富士スピードウェイで4月20日に開催

昨年開催の「2024 RAYS FAN MEETING」の様子
昨年開催の「2024 RAYS FAN MEETING」の様子全 9 枚

クオリティの高さとデザイン性で人気を誇る国産ホイールメーカー「RAYS(レイズ)」が今年もユーザー交流イベント『2025 RAYS FAN MEETING』の開催を発表。4月20日(日)に開催される『モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ』会場内にて同時開催されることとなった。

「使用しているレイズのホイールを自慢したい!」「もっとRAYSに触れたい!」と感じているユーザーたちが、富士スピードウェイに集まるお祭りイベント。レイズ好きが一堂に集まれるオフ会兼感謝祭でもあるミーティング・イベントで、今年で4回目の開催となる。

当日は東京オートサロン2025でも注目を集めた新商品をはじめ、最新のレイズのホイールが多数展示されるほか、デモカー展示やショップ出店、チャリティイベントやステージショーも行われる。

そのほか、レイズ・ユーザー/オーナー限定で人気の、レイズでドレスアップされたクルマの写真撮影会も開催される予定だ。

参加資格はレイズのホイールを装着していることで、事前エントリー制(無料)。国産車・輸入車・スポーツカー・SUV・4WD・軽自動車などなど、ジャンルを問わず参加募集が開始される。

エントリー受け付けは2月20日から3月7日まで、同社「レイズファンミーティング特設サイト」にて。なお、予定台数に達し次第、締め切りとなるので注意。レイズファンミーティングへの参加は無料だが、別途モーターファンフェスタの駐車券が必要。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る