米国初の完全バイワイヤ車両、SDV電気トラック『P7-C』がデモ走行へ

REE Automotive『P7-C』
REE Automotive『P7-C』全 3 枚

米国のREE Automotiveは、3月4日にインディアナ・コンベンションセンターで開幕する全米トラック設備協会(NTEA)の「ワークトラックウィーク」に出展する。

同社は、米国で初めて認証された完全バイワイヤ車両であるソフトウェア定義型電気トラック『P7-C』のデモ走行を実施する予定だ。

REE社のxバイワイヤシステムは、車両のすべての機能をデジタル制御することで、従来の機械的接続を排除し、より応答性の高い滑らかな運転体験を提供する。各REEコーナーの独立制御により、全輪駆動と全輪操舵を実現し、車両の操縦性、ハンドリング、悪条件下での安全性向上を目指している。

P7-Cは、完全に統合されたREEコーナー技術を特徴とし、業界をリードするデータ分析と優れた操縦性を提供する。小回り性能と低い乗降高さにより、都市部や商用アプリケーションに最適化されている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  3. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  4. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  5. トラックを「岡山デニム」でカスタム!? 1台限りの「BLUE BLOOD」、8月12日から倉敷で展示
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る