ZF製9速ATで燃費18%向上、新型ミニバン『V80』中国発売

上汽大通の新型ミニバン『V80 9AT』
上汽大通の新型ミニバン『V80 9AT』全 4 枚

中国の大手自動車メーカー上汽集団(SAIC)の商用車ブランド「上汽大通」は、新型ミニバン『V80 9AT』を発売した。クラスで初めてZF製9速ATを搭載し、燃費性能と走行性能の大幅な向上を追求している。

V80 9ATは、2.0リットルターボディーゼルエンジンと9速ATの組み合わせにより、最高出力108kW、最大トルク375Nmを発揮する。9速ATの採用により、従来の8速AT車と比べて燃費を18%改善。月間の燃料費を約750元(約1万5000円)削減できるという。

車内空間も充実しており、全長5.7mの長軸ハイルーフモデルで11.4立方mの荷室容積を確保。2~15人乗りの50種類以上のシートレイアウトに対応し、多様な用途に適応できる。

上汽大通の新型ミニバン『V80 9AT』上汽大通の新型ミニバン『V80 9AT』

耐久性も向上しており、ボディには両面亜鉛メッキ鋼板を採用し10年間の防錆性能を謳う。また、点検整備間隔を2万kmに延長し、年間のメンテナンス費用を2400元(約4万9000円)削減できるという。

上汽大通によると、V80 9ATは全能型車両のコンセプトを体現しており、高効率・低燃費、広々とした空間、信頼性の高い品質、全域での使用可能性、実用的な装備、そして大気的なデザインを兼ね備えた車両になるという。

現地価格は14万0300元(約287万円)から。上汽大通は、今回のV80 9ATの投入で、さらなる市場シェア拡大を目指す構えだ。燃費性能と実用性を両立させたこのモデルで、顧客へのアピールを強化していく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  3. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る