cm級の高精度測位を実現、STマイクロが自動運転向けGNSS受信機「Teseo VI」発表

STマイクロエレクトロニクス新しい全地球航法衛星システム(GNSS)受信機「Teseo VI」ファミリー
STマイクロエレクトロニクス新しい全地球航法衛星システム(GNSS)受信機「Teseo VI」ファミリー全 1 枚

STマイクロエレクトロニクス(以下ST)は、cm級の高精度測位を実現する新しい全地球航法衛星システム(GNSS)受信機「Teseo VI」ファミリーを発表した。

Teseo VIは、自動運転車や先進運転支援システム(ADAS)、スマート車載システムなど、高い安全性が求められる用途向けに開発された。また、産業機器の位置追跡や農業機器の管理、基地局の時刻同期など、幅広い分野での利用を想定している。

新製品の最大の特徴は、高精度測位に必要なすべてのシステム要素を1チップに集積した点だ。マルチ衛星・クアッドバンド受信を同時にサポートすることで、高層ビルの谷間など厳しい条件下での信頼性を向上させている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る