カミンズ、デジタル技術搭載の新世代7.2Lディーゼルエンジン発表…2027年から量産へ

カミンズの新型ディーゼルエンジン「B7.2」
カミンズの新型ディーゼルエンジン「B7.2」全 1 枚

米国のエンジンメーカーのカミンズは、インディアナポリスで開催されたNTEAワークトラックウィークにおいて、新型ディーゼルエンジン「B7.2」を発表した。このエンジンは、同社の伝統あるB系列エンジンプラットフォームの最新モデルとなる。

B7.2エンジンは、従来のB6.7から排気量を7.2リットルに増加させ、より幅広いトルク設定を可能にした。これにより、様々な用途や使用条件に対応できる柔軟性が向上している。出力は240~340hp、トルクは650~1000lb-ftと、高い性能を実現している。

新エンジンの特徴として、自動エンジン停止機能やストップ&スタート機能を備え、温室効果ガスの排出削減に貢献する。また、コンプレッションリリースエンジンブレーキやオイル交換間隔延長オプションも用意されている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る