個性派デザインの新型ネイキッド、ハスクバーナ『ヴィットピレン801』8月発売へ 145万9000円

ハスクバーナ ヴィットピレン801
ハスクバーナ ヴィットピレン801全 13 枚

KTMジャパンは、ハスクバーナの新型ネイキッド『ヴィットピレン801』を2025年8月に発売すると発表した。価格は145万9000円。

個性派デザインの新型ハスクバーナ『ヴィットピレン801』

カフェレーサーから進化したロードスタースタイルに、個性的なBi-LEDプロジェクターレンズヘッドライトを新採用。ハスクバーナらしい塊感のあるスタイリングは、力強さとエレガントさを兼ね備える。「市街地でもワインディングでも、魅力的なライディング体験を提供します」と同社はアピールする。

エンジンは799ccのDOHCパラレルツイン(並列2気筒)。52kgと軽量なユニットから、最高出力105ps、最大トルク87Nmを生み出す。最先端の電子ライダーアシストを搭載し、オプションを含む4種類のライドモードにより、エンジン特性を変更することが可能。ストリート、スポーツ、レインがプリセットとして用意され、さらにカスタマイズが可能なオプション装備の「ダイナミック」では最大限のライディングパフォーマンスを発揮する。

コーナリングABS、コーナリングトラクションコントロール、オプション装備のイージーシフトと組み合わせることで、あらゆる状況下でスポーティかつ快適、さらに安全にライダーや走行条件により要求されるライディングを緻密に制御する。

エンジンがクロームモリブデン鋼フレームのストレスメンバーとして機能することで、全体の重量を最小限に抑え(約180kg)、機
敏かつ安定したフィーリングを楽しめる。またアジャスタブル機能付きWP製APEXサスペンションは、フロント140mm、リア150mmのトラベルを提供、さらに優れたグリップを実現するミシュラン製「Road 6」タイヤを装着した17インチキャストアロイホイールを備える。

5インチTFTディスプレイは、スマートフォン連携も可能。ハスクバーナアプリをダウンロードすることで通話や音楽の選択をコントロールすることが可能となる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏うPR
  5. ホンダアクセス、6kW出力の家庭用EV充電器を発売…『N-ONE e:』などに対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る