トヨタと積水化学、カーシェアで連携…スマートタウン実現へ

積水化学のまちづくりにトヨタのカーシェアリングサービス「TOYOTA SHARE」を展開開始
積水化学のまちづくりにトヨタのカーシェアリングサービス「TOYOTA SHARE」を展開開始全 3 枚

積水化学工業は、トヨタ自動車のカーシェアリングサービス「TOYOTA SHARE」と協業し、同社のまちづくり「リードタウン」への展開を開始すると発表した。

積水化学は、ESG経営を中心に据えた革新と創造で社会課題解決への貢献拡大と企業価値向上を推進している。リードタウンは、環境・インフラ技術やまちの運営管理・スマートサービスの提供を通じて快適で安心・安全な暮らしを提供する、ESG経営の具現化を図る同社の際立ちのまちづくりだ。

今回の協業により、リードタウンにTOYOTA SHAREを展開することで、日常の快適性と災害時の安心を一層進化させた「スマート&レジリエンス」を実装し、サステナブルなまち・暮らしの実現を目指す。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る