『レスポンス』上海モーターショー2025視察ツアー開催…4月27-30日

『レスポンス』は、4月27日から4月30日まで、中国・上海モーターショーの視察ツアーを開催
『レスポンス』は、4月27日から4月30日まで、中国・上海モーターショーの視察ツアーを開催全 1 枚

イードが運営する自動車総合情報プラットフォーム『レスポンス』は、4月27日から4月30日まで、中国・上海モーターショーの視察ツアーを開催する。参加者はレスポンスの読者・会員限定で30名の募集だ。

このツアーでは、中国モビリティを専門とするアナリストが同行し、長年の調査に基づく現場解説が行われる。視察前夜には座談会兼夕食会が開催され、視るべきポイントの事前学習が可能。また、XiaomiやHuaweiなどのフラッグシップ店を訪問し、新興テック系の自動運転システム解説や乗車体験もオプションで用意される。

ツアーの基本プランは1名につき29万8000円(税込)で、ホテル、モーターショーチケット、会場ツアー、移動車両、座談会、ショップ訪問、朝昼食が含まれる。オプションとして自動運転解説&乗車、バッテリー交換&ユーザーインタビューが5万円(税込)で追加できる。

参加者は上海で現地集合・現地解散となり、上海までの移動や毎日の夕食は含まれていない。申込締切は4月15日正午。視察ツアーは、イードと現代文化研究所が企画し、シーアイティーエス・ジャパンと中国国際旅行社が旅行を企画・実施する。

このツアーは、最新の自動車技術や中国のモビリティ市場を直接体験できる貴重な機会となる。

詳細・お申込みはこちら
https://response.jp/article/2025/03/05/392821.html

■3月28日(金)に中国関連の無料セミナーも開催

【無料】上海モーターショー2025 注目&留意ポイント~中国SDVブランド『Avatr』登壇!次なるAI・自動運転への取組み方向~
https://response.jp/article/2025/02/28/392607.html

【無料】上海モーターショー2025予習&復習セミナー~進化の止まらない2024振り返りと2025の見どころ~
https://response.jp/article/2025/03/05/392795.html

※どちらも申込締切は2025年3月27日(木)正午まで

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  3. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  4. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  5. よりスポーティーに・コーナリング性能も向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズが『セレナe-POWER』・MINI『クーパーJCW』に適合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る