ZF、再生製品「リマン」のラインナップ拡充…新品と同等の品質と性能を追求

ZFが再生製品「リマン」のラインナップ拡充
ZFが再生製品「リマン」のラインナップ拡充全 3 枚

ZFは、オランダのアムステルダムで開幕した「レマテック2025」において、新たに拡充したリマン(REMAN、再生品)製品のラインナップを発表した。

【画像全3枚】

同社は持続可能性を重視しつつ、新品と同等の品質と性能を保証する「ZF REMAN」ブランドを最近立ち上げており、今回の展示はその延長線上にある。

ZFアフターマーケット部門は、商用車向けの新製品であるWABCOセントラルブレーキユニットのリマン版を初公開した。この製品は電子制御ブレーキシステム(EBS)の主要コンポーネントで、制動距離の短縮やブレーキ安定性の向上により交通安全の向上に寄与する。リマンは新品と同等の高い品質基準を満たしながら、廃棄物削減や資源保護にも貢献する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  5. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る