「EVの未来を感じたい!」開催まで1か月、フォーミュラE東京大会にファンからは「待ちきれない」の声

Tokyo E-Prix 2024
Tokyo E-Prix 2024全 4 枚

「電気自動車のF1」ことフォーミュラEの東京大会「Tokyo E-Prix」が5月17日と18日に開催される。開催まで1か月を切り、SNSでは「見ないとな~」「EVの未来を感じたい!」などモータースポーツファンを中心に期待が高まっている。

【画像全4枚】

シーズン11を迎えるフォーミュラE。日本にゆかりある日産自動車のニッサン・フォーミュラEチームや、ヤマハ発動機が電動パワーユニットを提供するローラ・ヤマハABTフォーミュラEチームの参戦もあり、ファンは注目だ。

Tokyo E-Prixでは、レース観戦だけでなく、ロックバンド、人気シンガーソングライターのライブパフォーマンスも予定されている。さらに、最新のEV技術展示やレーシングシミュレーターゲームなど、様々なアクティビティ―が予定されており、モータースポーツ以外も楽しめるイベントとなっている。

またボランティアの募集も行われており、観客としてだけではなく、運営側として大会を楽しむことも可能となっている。

そんな「Tokyo E-Prix」に対してX(旧ツイッター)上では、「見ないとな~」「EVの未来を感じたい!」「スペシャルサーキットが、また来月東京に作られる!!」「もう待ちきれねーよ」等の東京都内を使用して行われる、電気自動車のレースに期待する声が多くみられた。

また「ボランティアに応募してみた」という声も寄せられており、大会に参加して楽しむという形を選択したユーザーも多くいるようだ。

開催前1か月を切った「Tokyo E-Prix」。次世代のモータースポーツを生で体感できる貴重な機会となる。

《三国 洸大郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. デザインを4割が評価、読者の感情:スズキ『クロスビー』改良新型…価格上昇に戸惑いも
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. キアがついに日本初上陸へ!EVバンの導入に「未来感あっていい」「街の景色が変わるかも」など期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る