三菱自動車、間接費管理基盤にクラウドシステム「SAP Concur」導入

三菱自動車本社
三菱自動車本社全 2 枚

経費管理クラウドを手がけるコンカーは、三菱自動車が間接費管理基盤として、「SAP Concur」を導入したと発表した。

【画像全2枚】

三菱自動車は、2015年より他社に先駆けて「在宅勤務制度」を導入し、柔軟な働き方を推奨してきた。同社は現在の中期経営計画であるChallenge2025において「より一層働きやすい職場への改革」としてフリーロケーション化の更なる推進を図ってきた。

一方、経費精算業務においてデータの手入力や紙の提出に係る手作業等が大きな負担となり、同社が目指す多様な働き方の障壁となっていた。同社では、多数の従業員が海外出張を行っており、出張旅費の申請から精算までを一貫して処理できるサービスが求められていた。

こういった背景を踏まえ、三菱自動車は、経費精算業務の改革、業務効率化を実現すべく、SAP Concurを採用した。2025年5月から、利用開始となり、従業員約1万3000人が関わる間接費業務の効率化、コスト削減を支援する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  3. ホンダの社員食堂、白いユニフォームでカレーうどんを金曜日に食べる理由
  4. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る