日本ペイント、2025年度自動車向けコンセプトカラー「PATH」発表…AI共存の未来を提案

PATHイメージビジュアル
PATHイメージビジュアル全 5 枚

日本ペイントホールディングスのグループ会社、日本ペイント・オートモーティブコーティングスは5月21日、自動車市場向けの2025年度コンセプトカラー「PATH」を発表した。

同社は自動車メーカーのパートナーとして、時代のトレンドや市場の変化を読み解きながら独自の視点で意匠開発を行っている。ロジカルなトレンド分析と塗料設計技術を基に、まだ世の中に存在しない意匠を創造し、顧客に提案し採用されている。

今回のコンセプト「PATH」は、生成AIの進化により想像力が広がる一方で、情報の均一化や誤解といった課題もある現状を踏まえ、「自分自身やAIとの対話を通じて、考えることを楽しみながらオリジナリティある軌跡を描いていく」というメッセージを込めている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  5. 「スーパーカー史上最も美しい…」デ・トマソの新型『P72』登場に国内外SNSではため息
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る