ブレイズの新ブランド「LIFE EV」、名古屋ハワイフェスで電動バイク披露…5月23-25日

ブレイズ スマートEV
ブレイズ スマートEV全 3 枚

ブレイズは、5月23~25日までの3日間、名古屋市東区の立体公園オアシス21・エディオン久屋広場で開催される中京テレビ主催の「JST Nagoya HAWAI'I FESTIVAL 2025」に出展する。

【画像全3枚】

このイベントは名古屋の中心地でハワイの文化を体感できる催しで、地元のフラダンサーやハワイアンミュージックの生演奏、ハワイからの人気ミュージシャンのステージが多数用意されている。さらにハワイアン雑貨やアパレルのショッピングも楽しめ、夏を先取りできる人気のハワイアンイベントだ。

ブレイズは新ブランドコンセプト「LIFE EV」のもと、電動モビリティ商品を展示する。具体的にはまたがるタイプの特定原付電動バイク「スマートEV 特定原付モデル」、特定原付電動キックボード「キックボードEV ライトモデル」、立ち乗りと座り乗りの2WAY対応「キックボードEV ベーシックモデル」、折りたたみ可能で車載や室内保管も可能な電動バイク「スマートEV」、ミニジープタイプの電動ミニカー「ネクストクルーザーEV」を出展する。

「LIFE EV」は生活、レジャー、ビジネスの多様なシーンでの身近な移動を支える電動モビリティのブランドコンセプトだ。通勤・通学や買い物、観光施設間の移動、宅配などの需要に対応し、環境に配慮した製品を提供している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
  5. ジャパンモビリティショー2025が開幕! 注目記事ベスト5…ダイハツ『コペン』次期型アンベール
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る