『ディフェンダー』に2026年モデル、新ヘッドライトと大型タッチスクリーン採用

ディフェンダーの2026年モデル
ディフェンダーの2026年モデル全 13 枚

ランドローバーは、SUV『ディフェンダー』の2026年モデルを欧州で発表した。「90」、「110」、「130」の全ボディで、デザインと技術の両面で進化を遂げている。

外装では、新しいヘッドライトデザインが点灯時に特徴的なシグネチャーを描く。フォグライトが標準装備となり、リアライトはスモークレンズを採用したフラッシュフィッティング仕様に変更された。

ディフェンダー 110の2026年モデルディフェンダー 110の2026年モデル

新色として、カリフォルニアのボラスコ銀山からインスピレーションを得たボラスコグレーと、英国のウールストーン滝をイメージしたウールストーングリーンが追加されている。

インテリアでは、13.1インチの大型タッチスクリーンを新採用し、インフォテインメントシステムの操作性を向上させた。センターコンソールも新設計となり、スライド式セクションで小物を隠して収納できる機能を備えている。

ディフェンダーの2026年モデルディフェンダーの2026年モデル

技術面では、アダプティブオフロードクルーズコントロールをディフェンダーで初めてオプション設定した。この技術により、悪路走行時にドライバーが希望する快適レベルを設定でき、システムが自動的に速度を調整して快適性を維持する。また、『ディフェンダー130』には、マルチテレイン走行時のタイヤ空気圧調整を容易にする統合エアコンプレッサーもオプションで用意されている。

新しいドライバー注意監視システムも搭載され、ドライバー向けカメラがドライバーの視線を監視し、前方への注意を促す音声・視覚アラートを提供する。22インチの7スポークダイヤモンドターンダークグレーアロイホイールデザインも新たに設定されている。

ディフェンダー 130の2026年モデルディフェンダー 130の2026年モデル

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. プラス7万円ならお買い得? トヨタ『クラウンスポーツ』70周年仕様はコスパが魅力!“後付け”サービスにもSNS注目
  2. トヨタ『ランドクルーザー70』豪州で強い需要、「GXLワゴン」AT車の受注を一時停止
  3. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  4. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  5. 三菱自動車、中国エンジン事業を終了へ…瀋陽航天三菱との合弁解消
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る