「燃費28km/Lって、凄い!」スバルの小型SUV『レックス』にHV登場、中身がダイハツ車であることに驚きの声も

スバル REX Z HYBRID
スバル REX Z HYBRID全 9 枚

SUBARU(スバル)は、コンパクトSUV『REX(レックス)』のハイブリッドモデルを発表した。「レックス」はダイハツ工業からのOEM供給車で、『ロッキー』の兄弟車だ。SNS上では「やっとレックスにハイブリッド!」「燃費28km/Lって、凄い!」など話題となっている。

今回、追加されたハイブリッドモデルは「G HYBRID」と「Z HYBRID」の2グレード。ハイブリッドモデルには専用装備としてスマートペダルやハイブリッドエンブレム、16インチまたは17インチのアルミホイール、アクティブマルチインフォメーションメーター、車両接近通報装置などが備わる。いずれも「e-SMART HYBRID」システムを搭載している。

スバル REX Z HYBRIDスバル REX Z HYBRID

「e-SMART HYBRID」はダイハツ工業の登録商標で、1.2リットルの発電専用エンジンとモーターを組み合わせたシリーズ方式のハイブリッドシステム。加速性能と静粛性を高めつつ燃費性能も向上させている。燃費はWLTCモードで従来のガソリンモデル20.7km/リットルに対し、ハイブリッドモデルは28.0km/リットルを実現した。

駆動方式は2WD。エンジンは直列3気筒DOHC12バルブ、排気量1196cc、最高出力82ps、最大トルク10.7kgfm。モーターは交流同期電動機で最大出力106ps、最大トルク17.3kgfmを発揮する。

スバル REX Z HYBRIDスバル REX Z HYBRID

X(旧Twitter)では「やっとレックスにハイブリッド」「燃費28km/Lって、凄い!」といった声が上がっている。またハイブリッドモデルが登場したことで、スバルファンからは「次の乗り換え先候補」として注目もされているようだ。

今回の発表で初めてレックスがロッキーのOEM車であることを知ったファンも多く、「ロッキーのスバル版ってレックスなのかよ 初めて知った」「レックスて360ccの軽自動車だったがこんなに立派な車になってたのか!」といったコメントも見られた。

スバル REX Z HYBRIDスバル REX Z HYBRID

一方で「スバルのSUV」であることから「AWD」を求める声も多い。「ロッキー」にはガソリンモデルにて全輪駆動が設定されているがレックスは全モデルが前輪駆動だ。「四駆はでないのですか?」「是非ともAWDのMTを」「この流れでターボモデル出ませんか」(注:ロッキーの4WDはターボ仕様)や「STIのパーツとかでればなー!」といった要望の声も。

価格について「G HYBRID」で221万6500円、「Z HYBRID」260万8100円と、既存のガソリンモデルと比較して「G」で約20万円、「Z」では約30万円高い設定。現行のハイブリッドを搭載するスバル車では最も安価となるが、「価格にびっくり!」「価格高すぎやろ…」といった声も見られた。

《大矢根洋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る