日産、追浜工場に関する報道を否定…「グローバル生産拠点統合は検討段階」

日産自動車の追浜工場
日産自動車の追浜工場全 2 枚

日産自動車は、日本経済新聞電子版に掲載された追浜工場に関する報道について、同社が発表したものではないと否定した。

同メディアの報道は、「日産が台湾の鴻海精密工業と協業し、閉鎖の候補となっている追浜工場で鴻海のEVを生産する可能性がある」というもの。

日産は現在、「Re:Nissan」の取り組みの一環として、グローバルな生産拠点の統合や閉鎖について検討を進めている。しかし、これまでに発表した2拠点以外に最終決定したものはない、としている。

日産は今後もステークホルダーへの透明性を維持し、決定したことがあれば適切なタイミングで情報を提供する、とした。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る