空飛ぶクルマの「SkyDrive」、JR東日本やJR九州など11社が新たに出資

SkyDriveの空飛ぶクルマ
SkyDriveの空飛ぶクルマ全 4 枚

空飛ぶクルマの開発を手がけるSkyDriveは、三菱UFJ銀行をリード投資役として、JR東日本やJR九州をはじめとする11社を引受先とした第三者割当増資により、プレシリーズDラウンドにおいて総額83億円の資金調達を実施したと発表した。これにより、これまでの累計資金調達額は430億円超となった。

今回の資金調達では、新規引受先としてJR九州、JR東日本、ユニバンスが参画。既存引受先として伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、大林組、関西電力、スズキ、SuMi TRUSTイノベーション投資事業有限責任組合、豊田鉃工、日本発条、三菱UFJ銀行が継続出資した。

SkyDriveは2018年に設立し、「日常の移動に空を活用する」未来を実現すべく、空飛ぶクルマの開発を行っている。空飛ぶクルマの商用化に向けて不可欠な型式証明取得に向けた活動を進めており、2025年2月には同社の空飛ぶクルマ固有の耐空性および環境基準の詳細が記載された型式証明の適用基準が国土交通省航空局より発行された。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  3. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る