高性能EVセダン『アイオニック6 N』、グッドウッド2025で世界初公開へ

ヒョンデ『アイオニック6 N』のティザー
ヒョンデ『アイオニック6 N』のティザー全 4 枚

ヒョンデは、7月10日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」において、高性能EV『アイオニック6 N』を世界初公開する。

次世代電動スポーツセダンとして位置づけられるアイオニック6 Nは、ドライビングファンを魅了する先進的な性能機能を搭載しているという。

主な特徴として、セダンシルエットの低い車高を活かした専用サスペンション設計を採用。『アイオニック5 N』を上回る動的性能を実現するため、ロールセンターの低下とキャスタートレイルの拡大により、オンセンターフィールとステアリングフィードバック、セルフセンタリング動作を向上させた。新しい電子制御ストロークセンシング(ECS)ダンパーにより、快適性と精密なハンドリングレスポンスの絶妙なバランスを実現している。

ヒョンデ『アイオニック6 N』のティザーヒョンデ『アイオニック6 N』のティザー

アイオニック5 Nの成功を基盤として、アイオニック6 Nは先進的なN e-shift技術をさらに進化させ、全ドライブモードで利用可能となり、モータースポーツにインスパイアされたクロースギア比とした。新機能「N アンビエント・シフト・ライト」により、最適なパフォーマンスのための正確なシフトポイントを視覚的に表示する。

強化されたNドリフト・オプティマイザーでは、ドライバーのドリフト技術レベルに応じてカスタマイズ可能な幅広い調整オプションを用意し、より個別化された運転体験を実現している。

ヒョンデ『アイオニック6 N』のティザーヒョンデ『アイオニック6 N』のティザー

公開されたティーザー画像では、集中的な空力開発により高速安定性を追求した高性能セダンプロファイルが確認できる。フレアフェンダー、ワイドスタンス、軽量ホイール、モータースポーツにインスパイアされたスワンネック型リアスポイラーなど、すべてがアイオニック6 Nの空力効率と動的性能への注力を強調している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る