アライ、フルフェイス『TXストラーダ』シリーズの新グラフィック「ロアーズ」発売

アライヘルメット TXストラーダ・ロアーズ
アライヘルメット TXストラーダ・ロアーズ全 2 枚

「かわす性能」でライダーの頭を護り続けるアライヘルメットから、フルフェイス「TXストラーダ」をベースにした新カラーリングモデル『TXストラーダ・ロアーズ』が新発売。税込み価格は7万4800円。販売開始は11月下旬より。

【画像】アライヘルメット TXストラーダ・ロアーズ

TXストラーダは「かわす性能」を高めた強靭な帽体が生む安心感と「卵形」フォルムからなる丸く滑らかなスタイルが特徴のフルフェイス・ストリートモデル。

今回追加された『ロアーズ』は、TXストラーダのカラーリングモデル第一弾で、東京・西麻布に店舗を構えるおしゃれライダーには言わずと知れたアパレルブランド「ロアーズオリジナル」にて限定販売されていた「ラパイドNEOロアーズ黒」のデザインを汲んだグラフィックを採用している。

アライヘルメット TXストラーダ・ロアーズアライヘルメット TXストラーダ・ロアーズ

マットブラックを基調に、モノトーンで描かれた都会のビル群イラストをTXストラーダにも落とし込んだモデルとなっている。

TXストラーダ・ロアーズは、「54」「55-56」「57-58」「59-60」「61-62」の5サイズ展開。SNELL・JISの両規格適合品で、帽体にはPB-cLc2(ペリフェラリー・ベルテッド・コンプレックス・ラミネート・コンストラクション)を採用。内装仕様はハイフィッティング・アジャスタブル・FCS内装(抗菌・消臭内装/オプションにて調節可能[特許])となっている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ホンダ『ヴェゼル』に“都会派”の新グレード「RS」登場、全高45mm下げ機械式駐車場にも対応
  3. 日産『サクラ』に伸縮式ソーラールーフ、年間3000km走行分を発電可能…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  5. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る