メルセデスベンツの香水6種、ブルーベル・ジャパンが取り扱い開始

メルセデス・ベンツ マン オードトワレ
メルセデス・ベンツ マン オードトワレ全 7 枚

東京・南青山のブルーベル・ジャパンが、メルセデスベンツのフレグランスの取り扱いを開始した。

【画像】メルセデスベンツの香水6種

メルセデスベンツは1886年、ゴットリープ・ダイムラーとカール・ベンツがそれぞれ発明した2台の自動車によって人類のモータリゼーションを始めた。二人が興した自動車会社は1926年にダイムラー・ベンツ社として誕生し、ブランド「メルセデスベンツ」を立ち上げた。以来、その哲学と卓越した技術力によって世界の自動車の指標であり、圧倒的なブランド力と存在感を放ち続けている。フレグランスは2012年から展開している。

今回取り扱いを開始するのは6種類のフレグランス。「マン オードトワレ」(30ml、7480円から)は、アンブレットシードやローズウッドなど希少な成分を配合した男性のためのアイコニックなフゼア ウッディの香り。

「マン フレッシュ オードトワレ」(50ml、1万1550円から)は、マン オードトワレをより洗練させ、フレッシュ感を堪能できるシトラス アロマティックの香り。

「サイン オードパルファム」(50ml、1万2540円から)は、調香師オリビエ・クレスプが手掛けたアンバー フゼアの香りで、惹き寄せられずにはいられない官能的で独特な香調を作り上げている。

「ザ・ムーブ オードトワレ」(60ml、1万1550円から)は、調香師ドミニク・ロピオンが手掛けたフゼア アロマティックの刺激的なノートが初めて起こす行動を後押ししてくれる。

「フォーメン オードトワレ」(120ml、1万5950円)は、メルセデスベンツ初のフレグランスで、タイムレスな魅力を放つウッディ フレッシュな香り。

「フォーメン アルティメイト オードパルファム」(40ml、1万0670円から)は、ブランドのアイコニックなフレグランスを、パワフルでモダンなエッセンスを加えて新解釈したウッディ アロマティックの香りとなっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
  3. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  4. 「かっこいいな…」「普通に欲しい」インドで発表、ヤマハの新型電動スクーター2モデルに日本のファンも注目!
  5. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る