都営三田線に新型車…6500形8両編成13本 2022年度から投入
1
枚目の写真(全3枚)
《写真提供 東京都交通局》
都営三田線の車両としては三代目となる6500形。6300形より角ばった前面形状で、ユニバーサルデザインを採り入れた「人に優しい車両」となる。編成両数は6300形より2両多くなり、1本あたりの輸送力を増強。
自動スライド開始
この写真の記事に戻る
写真をもっと見る
東京メトロ半蔵門線に8000系の後継車…18000系 2021年度上半期から投入
【スバル レヴォーグ 新型】ホイール交換でレヴォーグのイメージが大きく変わる! おすすめアルミホイール5選
写真をもっと見る
記事に戻る
【鉄道】注目の記事
東京都交通局
自動車
新型車
ピックアップ
[PR]
東京メトロ半蔵門線に8000系の後継車…18000系 2021年度上半期から投入
鉄道
2020年9月30日(水) 20:30
[PR]
東京メトロに新型車「17000系」登場、お披露目---営団7000系を置き換え
鉄道
2020年8月12日(水) 11:30
[PR]
京都市営地下鉄烏丸線に新型車を導入へ…近未来的、華やかで雅に 2021年度末
鉄道
2019年3月29日(金) 20:30
[PR]
神戸市営地下鉄西神・山手線に25年ぶりの新型車…全駅ホームドア導入に向けた6000形 2月16日から
鉄道
2019年2月13日(水) 6:30
[PR]
丸くて赤い新型地下鉄、車内にコンセントも…東京メトロ 丸ノ内線 2000系[詳細画像]
鉄道
2018年10月14日(日) 16:00