渡辺陽一郎の記事一覧(6 ページ目)

渡辺陽一郎

渡辺陽一郎|カーライフ・ジャーナリスト 1961年に生まれ、1985年に自動車雑誌を扱う出版社に入社。編集者として購入ガイド誌、4WD誌、キャンピングカー誌などを手掛け、10年ほど編集長を務めた後、2001年にフリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向した。「読者の皆様に怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も大切と考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心掛けている。

+ 続きを読む

【VW T-Roc 新型試乗】国産コンパクトSUVの弱点を突いている…渡辺陽一郎 画像

【VW T-Roc 新型試乗】国産コンパクトSUVの弱点を突いている…渡辺陽一郎

輸入車
【ランドローバー ディフェンダー 新型試乗】慣れが必要なのはその「大きさ」ではなく…渡辺陽一郎 画像

【ランドローバー ディフェンダー 新型試乗】慣れが必要なのはその「大きさ」ではなく…渡辺陽一郎

輸入車
輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]はこちら! 画像
特集

輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]はこちら!

【スバル BRZ 新型試乗】「スポーツカーである以前にスバル車」である…渡辺陽一郎 画像

【スバル BRZ 新型試乗】「スポーツカーである以前にスバル車」である…渡辺陽一郎

国産車
【トヨタ GR 86 新型試乗】「トヨタ86」ではなく「GR 86」である理由…渡辺陽一郎 画像

【トヨタ GR 86 新型試乗】「トヨタ86」ではなく「GR 86」である理由…渡辺陽一郎

国産車
4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏う 画像
PR

4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏う

【ルノー ルーテシア 新型試乗】日本車やドイツ車では味わえない奥深い運転感覚…渡辺陽一郎 画像

【ルノー ルーテシア 新型試乗】日本車やドイツ車では味わえない奥深い運転感覚…渡辺陽一郎

輸入車
コロナ禍で注目? 中古車が売れる「不吉な前兆」とは 画像

コロナ禍で注目? 中古車が売れる「不吉な前兆」とは

国内マーケット
イード、「IFAベルリン2025&IAAモビリティ2025」イベントレポート報告会プランを発表 ~次世代ADAS実装前夜、社会実装進むAIと中国勢の台頭に揺れる~ 画像
PR

イード、「IFAベルリン2025&IAAモビリティ2025」イベントレポート報告会プランを発表 ~次世代ADAS実装前夜、社会実装進むAIと中国勢の台頭に揺れる~

【トヨタ アクア 新旧比較】デザイン、サイズ、乗り心地はどう進化したか? 画像

【トヨタ アクア 新旧比較】デザイン、サイズ、乗り心地はどう進化したか?

新型車
【マツダ MX-30 EV 新型試乗】電池の総電力量を抑えたのには理由がある…渡辺陽一郎 画像

【マツダ MX-30 EV 新型試乗】電池の総電力量を抑えたのには理由がある…渡辺陽一郎

国産車
GX550がラグジュアリーオフローダーに!レクサスxJAOSxトーヨータイヤ「オープンカントリー R/Tトレイル」は最高の相性だ 画像
PR

GX550がラグジュアリーオフローダーに!レクサスxJAOSxトーヨータイヤ「オープンカントリー R/Tトレイル」は最高の相性だ

【メルセデスベンツ Eクラスカブリオレ 新型試乗】欧州が、ちょっと羨ましく感じた…渡辺陽一郎 画像

【メルセデスベンツ Eクラスカブリオレ 新型試乗】欧州が、ちょっと羨ましく感じた…渡辺陽一郎

輸入車
【ホンダ N-ONE 新型試乗】割高だが、5ドアハッチの軽で「最も楽しい」…渡辺陽一郎 画像

【ホンダ N-ONE 新型試乗】割高だが、5ドアハッチの軽で「最も楽しい」…渡辺陽一郎

国産車
RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だ 画像
PR

RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だ

もっと見る