JR東日本特別編集(59ページ目)

川崎市内の「戦略的新駅」を本設に…南武線小田栄駅の運賃特例を廃止 3月14日
鉄道
只見線のキハ40形、3月に定期運行を終了…最後は郡山-会津若松間を1往復 3月21・22日
鉄道
国鉄創業時の機関車が百数十年ぶりに里帰り…桜木町のJRビルに歴史展示 6月下旬から
鉄道
気仙沼線・大船渡線BRTで一部が直通運行…大船渡線BRTでは種別を設定 3月14日
鉄道
山手線からE231系が撤退…1月にE235系化が完了
鉄道
奥羽、羽越本線におよそ6年ぶりの夜行列車…国鉄色の臨時特急『鳥海』 6月13・14日
鉄道
有楽町-新橋間煉瓦アーチ高架橋下の商業施設は6月下旬にオープン…44店舗が軒を連ねる『日比谷OKUROJI』
鉄道
「日本一のモグラ駅」でお手軽キャンプ…無人の土合駅にグランピング施設 2月22日から実証実験
鉄道
常磐線の全線再開は3月14日…品川・上野-仙台間に特急3往復 記念入場券も発売
鉄道