雑誌記事で販売半減、いすゞが『コンシューマーレポート』誌を相手取って裁判起こす

自動車 社会 行政
雑誌記事で販売半減、いすゞが『コンシューマーレポート』誌を相手取って裁判起こす
雑誌記事で販売半減、いすゞが『コンシューマーレポート』誌を相手取って裁判起こす 全 1 枚 拡大写真

1996年に『コンシューマーレポート』誌が「スズキといすゞのSUVは他の車とくらべて横転事故の確率が高く、買うべきではない」という記事を出した。これによりスズキ『サムライ』(日本名『ジムニー』)、いすゞ『トゥルーパー』(日本名『ビッグホーン』)は売り上げが50%以上激減する、というダメージを受けた。

しかしその後のNHTSAなどの安全度テストでは、この2車種が他のSUVと比べてとくに横転しやすい、という結果は見られなかった。またコンシューマーレポート誌のテストドライバーが「わざと横転しやすいような運転をした」と証言したことから、雑誌の内容そのものがやらせだった可能性も指摘された。

いすゞ、スズキはそれぞれコンシューマーレポート社を相手取り、名誉毀損や売り上げ減少の損害賠償を求めて裁判を起こす、と発表。すでにいすゞの裁判は先週からロサンゼルスの地方裁判所で始まっている。

「表現の自由」が争点となりそうな裁判、今から2カ月後には結審する予定。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  2. BMW『2シリーズクーペ』改良新型…内装を刷新、欧州発表
  3. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  4. スーパーワゴンが14年ぶりに復活! BMW『M5ツーリング』最終デザインを大予想
  5. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  6. BMW M5 新型、間もなくデビューへ…ティザー写真を公開
  7. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  8. アバルトがボートになった! 世界限定500艇…新型『オフショア』発表
  9. 「特大グリル」ついに装着!? 世界に誇る『Sクラス』マイナーチェンジで驚きの進化へ
  10. フェラーリ『12チリンドリ』日本上陸…フェラーリと言えば12気筒、12気筒と言えばフェラーリ
ランキングをもっと見る