「入賞賞金100万円」デザイナーへの道が開ける、かも? ……三菱自動車

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
「入賞賞金100万円」デザイナーへの道が開ける、かも? ……三菱自動車
「入賞賞金100万円」デザイナーへの道が開ける、かも? ……三菱自動車 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車は、12月1日から「第5回国際デザインコンペティション」を開催すると発表した。社内で行う一次審査(審査委員長:オリビエ・ブーレイ乗用車デザイン本部長)を通過した作品群をインターネット上で公開し、人気投票を行うことで、一般の人にも最終審査に参加してもらう。

デザインコンペティションは、三菱自動車・多摩デザインセンターが広く一般に対する情報文化活動の一環として実施するもの。前回の応募は世界60カ国から1000作品近くあった。

今回のテーマは、A「大人のためのパーソナルカー」、B「新しいコンセプトのミニバン」のいずれかの選択制で、両方とも「ジャパニーズモダンテイスト(個々のイメージ)を採り入れたデザイン」、「エコロージー性・ユニバーサルデザインへの配慮」を前提条件に広く世界中から募集する。

応募資格はデザインに感心があり、スケッチ・図面・写真など、グラフィック表現ができれば、アマチュア・プロフェッショナルのいかん、年齢、国籍を問わない。応募締め切りは2003年3月20日。入賞者には総額180−200万円の賞金、最高100万円が贈られる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  3. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る