「入賞賞金100万円」デザイナーへの道が開ける、かも? ……三菱自動車

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
「入賞賞金100万円」デザイナーへの道が開ける、かも? ……三菱自動車
「入賞賞金100万円」デザイナーへの道が開ける、かも? ……三菱自動車 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車は、12月1日から「第5回国際デザインコンペティション」を開催すると発表した。社内で行う一次審査(審査委員長:オリビエ・ブーレイ乗用車デザイン本部長)を通過した作品群をインターネット上で公開し、人気投票を行うことで、一般の人にも最終審査に参加してもらう。

デザインコンペティションは、三菱自動車・多摩デザインセンターが広く一般に対する情報文化活動の一環として実施するもの。前回の応募は世界60カ国から1000作品近くあった。

今回のテーマは、A「大人のためのパーソナルカー」、B「新しいコンセプトのミニバン」のいずれかの選択制で、両方とも「ジャパニーズモダンテイスト(個々のイメージ)を採り入れたデザイン」、「エコロージー性・ユニバーサルデザインへの配慮」を前提条件に広く世界中から募集する。

応募資格はデザインに感心があり、スケッチ・図面・写真など、グラフィック表現ができれば、アマチュア・プロフェッショナルのいかん、年齢、国籍を問わない。応募締め切りは2003年3月20日。入賞者には総額180−200万円の賞金、最高100万円が贈られる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  2. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
  3. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  4. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  5. トヨタ『ランドクルーザー250』、米2026年型は今秋発売…日本にない326馬力「i-FORCE MAXハイブリッド」搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る