【トヨタ『シエンタ』発表】インテリアはアイボリーとグレーの2色

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ『シエンタ』発表】インテリアはアイボリーとグレーの2色
【トヨタ『シエンタ』発表】インテリアはアイボリーとグレーの2色 全 2 枚 拡大写真

エクステリアで丸をモチーフにした『シエンタ』のデザインはインテリアも同様で、エアコン吹き出し口やスピーカーパネル、そしてシフトレバーフィニッシャーまで「丸く」デザインされている。

メーターは『ヴィッツ』などと同様センターに設置してあり、視認性は良好。また、シフトレバーはインパネセンター部分の右側に設置してある。

インテリアカラーはアイボリーとグレーの2色。インパネだけでなく、シートのも2色を基調としてコーディネートされる。インパネにはファブリック柄と幾何学柄を組み合わせたシボを用いて、質感を向上させる工夫が見られる。

ヤングファミリーが新車を選ぶ際には、女性の声が選択を大きく左右するといわれており、女性はインテリアの印象でクルマを評価することも多いという。つまり、販売面でシエンタが成功を収めるには、この内装が多くの女性に受け入れられるか、も重要なキーとなりそうだ。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. 「日産よ、マジで頼むぞ!」新型『エルグランド』予告が話題!「王座奪還」に期待の声
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る