【BMW X3試乗】その3 軽快な身のこなしの『2.5i』…河口まなぶ

自動車 ニューモデル 新型車
【BMW X3試乗】その3 軽快な身のこなしの『2.5i』…河口まなぶ
【BMW X3試乗】その3 軽快な身のこなしの『2.5i』…河口まなぶ 全 5 枚 拡大写真

エントリーモデルとなる“2.5リッター”も基本的には同じ印象。ドライブトレーンはもちろん、ハンドリングも“3リッター”と何ら変わらぬ極上の気持ちよさを持つ。

わずかな違いがあるとすれば、より軽快な印象となること。動力性能がわずかに下回る感じがすることだが、これ単体で乗ればそのあたりはまったく不満とならない。

走りの印象としては、背が高いだけで『3シリーズ』のセダンと何ら変わらない……という風に、『X5』と『5シリーズ』における関係と同一。そしてこの辺りは『ハリアー』では実現できないBMWならではの世界だといえる。

となると気になってくるのは価格だが、前出の林氏いわく「戦略的な価格になると思います」というのだからますます期待が持てる。

実際、6月8日の発表時にアナウンスされた価格は『2.5i』が513万円、『3.0i』が573万円(両モデルとも税込価格)と、なんとベースともいえる3シリーズと、ほぼ同じプライスタグなのだから驚きである。こちらは4WDで、かつボディも大きい……買い得感は必然的に高いといわざるを得ない。

価格的にもサイズ的にも、「現実を考えると……」というイメージが強かったX5に対して、『X3』はサイズはもちろん価格でも、「これなら……」というイメージを作り上げたといえる。それでいてBMWのブランド力や、ハリアーでは決して醸し出せないプレミアム感、そしてBMWならではの走りと3拍子以上に揃っているのだから、かなり強力な商品性を持ったプロダクトである。

■主要諸元 2.5i
全長×全幅×全高(mm):4565×1855×1675
ホイールベース(mm):2795
車両重量(kg):1760
エンジン:2.5リッター直6DOHC 192ps/25.0kgm
タイヤサイズ:235/55R17

《河口まなぶ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る