罵倒と暴力で自殺を決意させる…保険金詐欺事件

自動車 社会 社会

同居していた男性に自殺するように強要し、クルマで海に転落させる事故を起こして死亡させ、保険金2500万円を騙し取ろうとしたとして、恐喝や自殺教唆、詐欺未遂の罪に問われた35歳の男に対する初公判が18日、和歌山地裁で開かれた。

問題の事件は昨年10月13日に発生している。同日午後7時30分ごろ、日高町にある阿尾漁港から34歳の男性が乗ったクルマが海に転落した。

一緒に釣りに来ていたと称する男から「連れがコーヒーを買いに行ったまま帰ってこない」という通報があり、警察が付近を捜索した結果、海中に沈んでいるクルマを発見。男性は午後11時ごろに車内から救出されたが、すでに死亡していた。

男は昨年12月に「男性は事故で死亡した」として、自分が契約している保険会社に対して搭乗者保険など約2500万円を請求した。しかし、死亡した男性とこの男が養子縁組を結ぶなど不自然な点があることから、支払いをストップしている。

18日に和歌山地裁で行われた初公判で、被告の男は起訴事実を全面的に認めた。

検察側は冒頭陳述で、被告の男が被害者に対して毎日のように行っていた罵倒の一端を明らかにしている。被告は被害者に対して日常的に罵倒と暴行を行い、被害者の精神を疲弊させた上で自殺を仕向けるような言動を繰り返したという。

事件当日も仕事が見つからない被害者に対して「お前みたいなやつは死ないと直らない」、「そんな状態で生きている意味はないだろう」などと罵倒。最終的に被害者は「自分が情けない。今日ここで死ぬ」と言い出し、クルマで海に飛び込んだという。

今後の裁判では被告の罵倒や暴力が、被害者の死にどう結びついたのが論点になると思われる。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  5. 【VW ゴルフGTI 新型試乗】自動車を運転することが楽しかった時代に引き戻される…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る