【株価】全面安の中、ダイハツが反発

自動車 ビジネス 株価
【株価】全面安の中、ダイハツが反発
【株価】全面安の中、ダイハツが反発 全 1 枚 拡大写真

日米景気の先行き不透明感の強まりから、全体相場は反落。自動車株は全面安となった。

日産自動車が前日比6円安の1085円、ホンダが100円安の4930円と反落。トヨタ自動車は円高進行を懸念した利益確定売りに押され、60円安の3860円と反落。5月26日に付けた年初来高値をおよそ半年ぶりに割り込んだ。

全面安の中、ダイハツ工業のみが6円高の792円と反発した。

《山口邦夫》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  4. トヨタ佐藤社長「あなた目掛けて、車を作る」…ジャパンモビリティショー2025
  5. 中国BYDが日本の軽自動車市場に挑む、軽EVトールワゴン『RACCO』世界初公開…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る