【緊急インタビュー】G-Link連動「レクサス保険」

自動車 社会 社会
【緊急インタビュー】G-Link連動「レクサス保険」
【緊急インタビュー】G-Link連動「レクサス保険」 全 5 枚 拡大写真
8月末に鳴り物入りで販売が開始されたトヨタ自動車の高級ブランド「レクサス」。9月28日には『IS』が発売された。そのモットーは最高のおもてなしの心だが、その保険の中身もこれまたすごい。あいおい損害保険が始めた「レクサスオーナーズ保険」がそれで、驚きのサービスが目白押しだ。そこで、あいおい損保のレクサス保険担当者であるトヨタ事業部の中村敏之課長に話を聞いてみた。《聞き手:山田清志》

■価格ではなくサービス

——まず「レクサス保険」を始めようとなった経緯からお願いします。

中村 03年2月にレクサスの計画が発表されて、その直後から保険も含めて割賦とかリースなどを含めて統一の商品を作ろうという考え方がレクサスにはあったんです。我々としてもそれとは別に、高級車に乗られるユーザーの方にそれ向けの保険ができないかということで検討していたんです。それがピタッとあったということで、共同というよりは我々がいろいろご提案させていただいたなかで、ブランドの付いた保険をつくろうということで2年前に考え始めたのがきっかけですね。

要は保険というのはどれも一緒なんですね。厳密に言うと、ちょっとずつ違いますが、基本的には画一的な商品を売っているというのがいままでの保険の世界なんです。特にいまはリスク細分型というのをやっていますが、これらは保険料をいかにリーズナブルにするかというものなのです。そうではなくて、何でも保険に任せたいというお客様もいらっしゃるわけで、特に高級車に乗っているお客様にはそのようなニーズが高いんです。

■価格ではなくサービス
■レクサスオーナーズデスクでワンストップ
■全損の場合は新車をお届け
■グリーン車&スーパーシートで帰宅
■レクサスオーナーズ保険の例

開講迫る!
G-Link/G-BOOK ALPHAの戦略
−レクサスに標準搭載されたテレマティクスの全貌−

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 続きを読む

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  3. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  4. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  5. 次世代バイオディーゼル、2050年カーボンニュートラルへ…期待される理由とは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る