アウディ2.0TFSI エンジン、「Engine of the Year」2年連続受賞

エコカー 燃費
アウディ2.0TFSI エンジン、「Engine of the Year」2年連続受賞
アウディ2.0TFSI エンジン、「Engine of the Year」2年連続受賞 全 2 枚 拡大写真

アウディの「2.0TFSI」(ターボガソリン直噴)エンジンが2年連続で「International Engine of the Year」(UKIP Media & Events 自動車専門誌部門主催)の1.8リットル、2.0リットル部門の1位に選出された。

今回審査員たちは、2.0TFSI エンジンの、伸びのよさと高い扱いやすさを賞賛した。

アウディは、量産エンジンにガソリン直噴技術とターボを組み合わせた世界初のメーカー。このテクノロジーは既にモータースポーツの場でそのポテンシャルを証明しており、これまでに5回、ルマンを制したアウディ『R8』にもTFSIエンジンが搭載されていた。

FSI技術は、燃料を燃焼室に直接噴射するもので、シリンダーヘッドの吸気側に位置するインジェクターに、すべてのシリンダーで共有されるカムシャフトとプレッシャーリザーバーによって作動する高圧力ポンプが備わるコモンレールシステムを採用している。

またこのターボエンジンは、通常は自然吸気エンジンでのみ得られる10.5:1という圧縮比を達成、ガソリン直噴システムとこのターボエンジンが組み合わされることにより、マニホールドインジェクションエンジンや通常のターボエンジンに比べ、熱力学的に非常に効率を上げることができる。

2.0TFSI は、『A3スポーツバック』に初めて搭載され、現在ドイツ本国では『A4』、『A6』にもラインアップされており、170psから220psまでの3つの出力タイプを揃えている。

日本に導入されている2.0TFSIエンジン搭載モデルは、A3スポーツバック 2.0TFSI(DSG仕様、エンジン横置き)、A4 2.0TFSI クワトロ、そしてA4 アバント 2.0TFSI クワトロ(両モデルはエンジン縦置き)の3モデル。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. スバル『クロストレック』を快適にローダウン&スタイリッシュにリフトアップ! ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る