女子高校生が発明、地球の裏側からでもエンジンスタート!

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
女子高校生が発明、地球の裏側からでもエンジンスタート!
女子高校生が発明、地球の裏側からでもエンジンスタート! 全 1 枚 拡大写真

サラ・ダッジという1人の女子高校生が、自動車メーカーも注目のエンジンスターターを発明した。

携帯電話から自分のクルマに電話をし、エンジンを自動的にスタートさせるというもの。従来のリモートスターターとの違いは有効距離。このテクノロジーを使えば、地球の裏側にいても電話1本でエンジンスタートが可能だという。

サラさんによると、操作はいとも簡単で、自動車に設定された携帯電話番号を呼び出し、3桁の暗証番号を押すだけ。さらに、クルマの電話から「エンジンスタートしました」というフィードバックコールを設定することも可能だと言う。

またこのシステムには、アラーム、ウィンドウの開閉、ドアロックなどの機能も後付けが可能で、離れた場所からクルマのあらゆる操作が携帯電話1本でできるシステムとして今後メーカーからの注目度が増しそうだ。

唯一の欠点は、携帯電話を使うことで、例えば地下駐車場に停められたクルマにコマンドを送る事ができないこと。また動作そのものが携帯電話の通信状況に左右される事だ。

しかし弱冠18歳の女子高校生による画期的な発明として、今後コマーシャルベースに乗ることが期待されている。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る