【神尾寿のアンプラグド特別編】携帯電話の欧州プレミアム…ノキア 前編

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【神尾寿のアンプラグド特別編】携帯電話の欧州プレミアム…ノキア 前編
【神尾寿のアンプラグド特別編】携帯電話の欧州プレミアム…ノキア 前編 全 6 枚 拡大写真
4
 日本向け最新モデル Nokia N71

一方、日本に導入されるノキア製の携帯電話は、同社の多様なラインナップのごく一部と言える。しかし、数が少ないだけにノキアの力も入っている。

特に今月、ボーダフォンから発売されたばかりの『Nokia N71 / Vodafone 804NK』は、マルチメディア機能やビジネス向けの各種機能が強化されたハイエンドモデルだ。もちろん、デザインや質感にもこだわっている。クルマで例えるならば、実用性と高級さを兼ね備えたメルセデスベンツの『Eクラス』やBMWの『5シリーズ』のような存在である。

「Nokia N71は、ノキアNシリーズの中で日本初導入となるモデルです。NシリーズはPCのように多機能で、マルチメディア分野に強い製品と位置づけられています」(日下部氏)

N71ではパソコン向けのホームページが見られるフルブラウザー機能が搭載されているが、これはノキア独自のソフトウェアが用意されている。フルブラウザー自体は日本にもいくつかあるが、この分野は欧米の方が進んでいることもあり、ホームページの表現力や操作性は非常に優れている。

ほかにも、WordやExcel、PowerPointで作成したファイルがそのまま表示できるほか、PCから音楽や動画ファイルを転送して楽しむこともできる。また端末機能でも、200万画素のカメラやQVGA液晶を搭載するなど、デバイス機能に優れる日本メーカー製携帯電話と比べて遜色ない内容だ。

さらにPC連係機能が強いのも、N71の特徴だ。欧米では日本以上に携帯電話とPCを連携して使うことが多く、N71では独自のPC連携ソフト「PC Suite for Nokia N71」とUSB接続ケーブルを本体に同梱している。

「(ノキアオリジナルの)PC Suiteはすでにバージョンが6を超えています。それだけ長く提供されてきたソフトウェアで、ノウハウや機能の蓄積があるということです。シームレスにパソコンと携帯電話を連携させる事ができます」(日下部氏)

  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 続きを読む

《神尾寿》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る