【日産スポーツ】SUPER GTにGT-Rで参戦…5年ぶり

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【日産スポーツ】SUPER GTにGT-Rで参戦…5年ぶり
【日産スポーツ】SUPER GTにGT-Rで参戦…5年ぶり 全 1 枚 拡大写真

日産自動車とニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO、ニスモ)は、2008年度のグローバルモータースポーツの活動概要を発表した。

同社では、顧客に走る悦びを提供するための活動の一環としてモータースポーツに取り組んでおり、今年も引き続き、ワークス活動としては国内最高峰のチャンピオンシップであるSUPER GT(スーパーGT)シリーズGT500クラスをメインに取り組み、チャンピオン奪還を目指す。また、グラスルーツ活動支援のため、国内外のプライベートチームの活動もサポートしていく。

SUPER GTは「R35」型『GT-R』で出場する。GT-Rでのレース活動は5年ぶり。昨年に引き続き、日産系チームの総監督を柿元邦彦氏が務め、ニスモのチーム監督を飯嶋嘉隆氏が担当する。

また、ニスモはSUPER GTにGT-Rで参戦するチームへの技術支援及び車両開発を行なう。

日産系チームとしては、ニスモ、HASEMI MOTOR SPORT、TEAM IMPUL、及びKONDO RACINGが、5台のGT-Rが同シリーズGT500クラスに開幕戦から出場する。

参戦する2008年型GT-Rは、部品の軽量化により重心高の低下と重量配分の最適化を図り、旋回性能を向上したほか、GT-Rの空力特性を活かし、ドラッグの低減とダウンフォースの増加を実現、「VK45」エンジンの出力向上と燃費の改善に重点を置いて開発した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  3. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  4. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る